『外にいると太陽の日差しで日焼けしたりシミが出来たりするのは解るケド、引きこもりで部屋にいても紫外線で老化するの?』
こんなギモンのように、太陽に直接あたらなければ紫外線の影響を受けないと思っている方も多いのですが、
電気を消しても部屋に太陽の明るさを感じられるのであれば、紫外線対策が必要です
とはいえ、すでに紫外線対策をしている方もいらっしゃると思いますが、旧型の対策では紫外線のカット率が低いモノがあります。
不安に感じた方も一緒にみていきましょう!
\ この記事でわかるコト /
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・まずは敵を知る、紫外線を知ろう!
・その紫外線対策、大丈夫?
・紫外線の対策方法【3選】
お部屋でも紫外線で老化する⁈
太陽に直接あたらない部屋に引きこもっていても、紫外線の影響をうけて日焼けしますし(光)老化します。
太陽を直接浴びるから、日焼けするんじゃないの?
そう思い、部屋では油断していませんでしたか?
部屋の電気を消しても、明るければ紫外線はそこら中に溢れています!
『まずは敵を知る』というコトで、紫外線についてお勉強していきましょう!
地上に降り注ぐ紫外線は【UV-A】と【UV-B】
太陽から降り注ぐ紫外線には3種類存在します。
UV-A
\ UV-Aが私たちに与える影響/
✔日焼け後の水着の痕がクッキリ残ってる
✔肌の奥深くまで届き、シワやタルミの原因(光老化)
✔雲やガラスも通す
✔日焼け止めのPAが大事
UV-B
\ UV-Bが私たちに与える影響/
✔日に焼けた直後、赤くなりお風呂に入るとヒリヒリする原因
✔シミやソバカスの原因
✔光老化
✔日焼け止めのSPFが大事
UV-C
\ UV-Cが私たちに与える影響/
✔地表には届かないので無視
かなりシンプルだけれども、紫外線の種類を解りやすくまとめてみました。
室内でも80%の紫外線(UV-A)が!!
室内でも80%の光老化の原因となる紫外線(UV-A)が入ってきています。
ガラス無しを100%紫外線(UV-A)を浴びているとすると
\ UVカットガラス紫外線透過率/
✔1枚ガラスで84%
✔2重ガラスで80%
✔最新のガラス68%
上記の調査結果が出ています。
意外とたっぷり紫外線(UV-A)が飛んで来るんですね。。
室内でも『明るさがあれば紫外線が散乱している』と考えた方が無難なので、紫外線対策をしたほうがよさそうですね。
夏だけじゃない365日、紫外線は降り注ぐ
実は紫外線、365日降り注いでいます。
11月〜2月ぐらいまでは紫外線指数も低いのですが、3月に入ったあたりから10月ぐらいまでは紫外線指数が高めです。
どれぐらい高めかと言うと、3月〜10月はWHOの基準で【日焼け止め対策をしてね】というレベルです。
冬でもスキーやスノボに行くと日焼けするコトがありますよね。
スキンケア上級者ともなると。365日日焼け止めを塗るコトは当たり前のスキンケア!
お部屋の紫外線対策
部屋にいても紫外線の影響をうけて日焼けするとなると、何らかの紫外線対策が必要!
といっても、窓ガラスを最新の紫外線(UV)カット効果があるモノに交換するのは、コスパも悪いし業者を読んだりするのがめんどくさそう。
そんなあなたに、簡単にコスパよく紫外線から身を守れる方法をご紹介しますね!
ガラスに紫外線(UV)カットのフィルムを貼る
\ UVカットガラスの特徴/
✔紫外線(UV)カット率90%以上
※モノによる
✔紫外線の入口からシャットアウト
✔工作(DIY)がニガテな方はチョット
まず一つ目は、紫外線の入口であるお部屋の窓に紫外線(UV)カットのフィルムを貼る方法です!
今ある窓の上にシール状の紫外線(UV)カットのフィルムを貼るだけで、紫外線(UV)カットが出来ちゃいます!
窓のガラス部分と同じサイズにカットし、貼るだけなのでDIYが好きな方には簡単です!
紫外線(UV)カット効果だけではなく【遮熱効果】もあるモノもあり、夏の外気の暑さも抑えられ一石二鳥!
エアコンも効率アップする、コスパが◎なのが紫外線(UV)カットのフィルムです。
でも、不器用な私には難しそう。。
そんなあなたには、ハードルがチョット下がった次の方法で!
カーテンを紫外線(UV)カットのモノに変える
\ UVカットカーテンの特徴/
✔紫外線(UV)カット率90%以上
※モノによる
✔誰でも簡単に取り付け可能
✔断熱 / 保温効果も
DIYとか図工がニガテだった方にオススメな方法が、カーテンを紫外線(UV)カットのモノに変える方法です。
カーテンを変えるぐらいは、私でも出来まっす!
最近のカーテンは進化しており、紫外線(UV)カット効果だけでなく、遮熱効果や保温効果まで付いているカーテンがあります!
私は冷え性なので保温効果はありがたい。。
どうでもいい話ですが、私は遮光カーテンがキライなので紫外線(UV)カット&保温レースを2枚重ねで付けております。
紫外線(UV)カットの服を着る
\ UVカットができる服の特徴/
✔紫外線(UV)カット率90%以上
※モノによる
✔着るだけで紫外線(UV)カット
✔問題は暑い季節に長袖タイプだというコト
紫外線(UV)カットガラスやカーテンではなんとなく不安なあなたには、紫外線(UV)カットを身にまとう洋服タイプをおススメします!
服を着るだけだから手軽ですよね
エアコンがガンガン効いたスーパーやオフィスでサッと羽織れるものGOOD!
自宅の中だと、エアコンをガンガンにして長袖を着るのはチョット非効率かもしれませんね。
コタツに入ってアイスを食べるのは最高💦
紫外線(UV)カット洗剤を使う
\ UVカット洗剤の特徴/
✔紫外線(UV)カット率97%以上
※モノによる
✔洗うだけで紫外線(UV)カット!
✔問題はスキマのある服は紫外線(UV)カット出来ない。。
洗うだけで全てのモノが紫外線(UV)カット加工ができる洗剤があります!
何だったら家に付いているカーテンもこの洗剤で洗うと、紫外線(UV)カット加工カーテンに早変わりです!
お手軽で使いやすそう!
ただ、サマーニットのような縫い目の洗い服は、スキマから紫外線がお肌に舞い降りるので注意が必要です!
日焼け止めを塗る
\ 日焼け止めの特徴/
✔紫外線(UV)カット率では語れない
※でもスゴイ
✔塗るだけで紫外線(UV)カット!
✔自分で塗るので防御出来てる感MAX
自分で日焼け止めを塗るので、モレなく日焼け止めを塗れば充実感が得られるのがポイントです!
ぬっときゃ安心⁈
夏のリゾート地で使うSPF50+ / PA++++のようなMAX紫外線(UV)カット使用の日焼け止めを使う必要はありません!
SPF30前後の日焼け止めが部屋でも使いやすい!
PA値はMAXに近いものがUV-A(光老化)には効果がある数値です!
紫外線(UV)カットできる日焼け止めを後ほどご紹介しますね!
部屋が紫外線(UV)対策済でも【安心するのは危険⁉】
部屋が紫外線(UV)対策済みでも安心するのはちょっと待って!
紫外線(UV)対策をしたのがずいぶんと前だったり、古いモノだと効果が薄いモノも!
すでに紫外線(UV)対策している効果が効果切れになっていないか、チェックしていきましょう!
UVカットガラスも古いものはヤバい⁈
紫外線(UV)カットガラスも進化しています!
昔の1枚タイプや2枚ガラスタイプの紫外線(UV)カットガラスは、紫外線を80%通すという実験結果が出ています。
最新の3枚ガラスタイプでも68%の紫外線を通すとか。。。
お部屋のガラスが古いタイプの紫外線(UV)カットガラスの場合は、UVカーテンを付けたり日焼け止めを塗っていた方がよさそうですね。
UVカットフィルムのモチは最大10年⁈
紫外線(UV)カットフイルムは時間と共に効果が落ちると言われています。
最大で10年、短いもので5年!
10年後に紫外線(UV)カット効果が0(ゼロ)になる訳ではなく、徐々に効果が薄れていきます。
日焼け止めを併用しているほうが紫外線対策できそうですよね。
カーテンや服のUVコーティングは洗うと取れる?
カーテンや服のUVコーティングは洗い続けると次第に効果が薄れてきます!
繊維の紫外線(UV)カット方法は2種類あり、繊維自体に塗りこむ方法とコーティングする方法があります!
繊維自体に塗りこむ方法は紫外線(UV)カット効果が長持ちしますが、コーティングタイプは数回洗えばコーティングが取れると言われています。
どちらのタイプかは書いてないですよね。。
カーテンや服に紫外線(UV)カット効果のあるモノでも、紫外線(UV)カット洗剤で洗った方がよさそうです。
部屋で使いやすい紫外線対策ができる日焼け止め
ガラスを紫外線(UV)カットにした、カーテンを紫外線(UV)カットにした、でもちょっと不安。
紫外線(UV)カット効果が続いているのか分らないですよね
そんな最後の砦が、自分自身で塗る日焼け止めです。
自分で日焼け止めを塗って紫外線から身を守りましょう!
というコトで、おススメの日焼け止めをご紹介しますね。
無印良品
薬用美白日焼け止めミルク
\ おすすめポイント/
✔SPF31 / PA+++
✔ポンプタイプで使いやすい
✔石鹸で落とせるタイプ
✔医薬部外品
9種類もある無印の日焼け止めの中から、部屋でも使いやすいのが【薬用美白日焼け止めミルク】です。
1つのメーカーでこのバリエーションは珍しい!
気になる人には嬉しい鉱物油フリー、アルコールフリー、 無着色、パラベンフリー処方
白浮きしにくい紫外線吸収剤タイプの日焼け止めです。
キュレル
UVエッセンス
\ おすすめポイント/
✔SPF30 / PA++
✔ミルクタイプ
✔赤ちゃんも
✔医薬部外品
乾燥性敏感肌の方に明るい気持ちを届けたいキュレルから【キュレル UVエッセンス SPF30】のご紹介です。
赤ちゃんからデリケートな肌にも使える日焼け止めです!
化粧下地としても使えるので、日焼け止めを塗った後にメイクもしやすいのが特徴です。
紫外線吸収剤無配合 / 無香料 / 無着色
ORBIS(オルビス)
サンスクリーン(R)フリーエンス
\ おすすめポイント/
✔SPF30 / PA+++
✔ミルクタイプ
✔家族全員使える
オルビスはプチプラなのか?そうではないのか?という話題はおいといて、【サンスクリーン(R)フリーエンス】のご紹介です。
使いごこちにも、肌へのやさしさにもこだわりをもった肌にやさしい日焼け止め
紫外線吸収剤不使用で石鹸でも落とせるので、子供からお父さんまでが使いやすい日焼け止めです。
家族用に1本ってカンジですね。
ORBIS(オルビス)
サンスクリーン(R) オンフェイス モイスト
\ おすすめポイント/
✔SPF34 / PA+++
✔ミルクタイプ
✔家族全員使える
またまたオルビスからほんのり肌色、下地機能付きの日焼け止め【サンスクリーン®オンフェイス】のご紹介です!
引きこもっていても、突然やってくる宅配便の兄ちゃんやスーパーへの買出しにフルメイクはする必要はないけれども
『ちょっとはキレイに整えたい!』
そんなあなたにおススメなのが、毛穴をカバーしサッと肌色がなじむ【サンスクリーン®オンフェイス】です。
ライトタイプは石鹸で落ちないので注意!
メンズが部屋で使いやすい紫外線対策ができる日焼け止め
メンズだからメンズ用の日焼け止めを使いたい!
そんなあなたにおススメな【メンズ用の日焼け止め】をご紹介します!
スキンケアが気になるお年頃のメンズは、女性と男性では肌質が違うので、男性は男性用の日焼け止めがおススメですよ!
BULKHOMME(バルクオム)
THE SUNSCREEN
\ おすすめポイント/
✔SPF40 / PA+++
✔シンプル イズ ベスト
✔石鹸で落とせる
日焼け止め自体が肌に優しくあることを何よりも大切に考えた日焼け止めが、BULK HOMME(バルクオム)の【THE SUNSCREEN】です!
汗や水にも強いウォータープルーフ(化粧品で水に強い!という表現)処方!
BULK HOMME(バルクオム)は、シンプルでカッコいいメンズコスメブランドです!
持ってるだけでカッコよくなったキブンになれそう
Magnifique(マニフィーク)
オールインワンジェル UV
\ おすすめポイント/
✔SPF50+ / PA++++
✔最高値のUV効果
✔オールインワン美容液タイプ
日焼け止めに美容液が入ったのか?美容液に日焼け止め効果が付いたのか?
スキンケアをしながら日焼け止め効果があるのが、Magnifique(マニフィーク)の【オールインワンジェルUV】です!
女性に人気のコーセーから初のメンズライン、Magnifique(マニフィーク)
キレイな肌の男子を目指せそうですね!
コレ1つ付けるだけで、【化粧水】【乳液】【美容液】【トーンアップ】【UVカット】など色々な機能があるオールインワンワイプのジェルです!
NULL BBクリーム
\ おすすめポイント/
✔SPF30 / PA++
✔肌の悩みを隠す
✔BBクリームタイプ
【青ひげ】や【ニキビ跡】【シミ】や【クマ】メンズの肌の悩みは数えだしたらキリがありませんよね。
そんな肌の悩みをカバーしながら、紫外線からも守ってくれるのがNULLの【BBクリーム】です!
BBクリームはチョット肌色が付いた、肌の悩みをカバーできるクリームです!
『お化粧をする』というわけではなく、お肌を整えるぐらいなので他人の目が気になるコトはありません!
▶60日間全額返金保証の【公式サイトからの購入】はコチラをクリック部屋に引きこもっても紫外線対策は忘れずに!
部屋に引きこもっていても、紫外線がバチバチに入ってきます。
✔ガラスに紫外線(UV)カットフィルムを貼ったり
✔紫外線(UV)カットのカーテンを付けたり
✔紫外線(UV)カットの洋服をきたり
いろいろ紫外線(UV)カット対策はしてあっても、効果が薄れているかもしれません。
最後に身を守るのは自分で塗れる日焼け止め
しっかりと紫外線から身をまもり、『ぱっと見の年齢が老けて見られないように』あれこれ対策していきましょう!
参考資料
https://digitalpr.jp/r/26277
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000560.000003128.html